健康

【声帯ポリープ手術・術後】私の声帯ポリープ体験記

以前から声帯ポリープ体験記をまとめていますが、今回は手術編になります!
初めての全身麻酔、初めての手術、初めての発声禁止など初めてづくしのことでした。

これから手術をされる方は不安だらけと思います!なないろはこんな感じだったんだー!と少しでも不安がなくなると嬉しいです。

関連記事
【初期症状】私の声帯ポリープ体験記
【初診・診察】私の声帯ポリープ体験記
【検査・治療法決定】私の声帯ポリープ体験記
【入院前準備】私の声帯ポリープ体験記
【入院・手術前まで】私の声帯ポリープ体験記
[ad#co-1]

声帯ポリープ手術について受けた説明

手術について先生から受けた詳しい説明は

  • 時間は1時間程度

麻酔をしてからポリープにカメラを固定するのに時間がかかり、実際にポリープを取る時間は15分もかからないらしい。喉のポリープがしっかり見えるようにカメラを固定するほうが時間がかかるよ!って言われました。1時間で終わるんだ!と少し安心。

  • 全身麻酔へのリスク

簡単な手術とはいえ、手術でノーリスクはありえないとのこと、特に今回は全身麻酔なので様々なリスクの説明をされました。説明された時は不安で手術をやめたいと思ったけど、声帯ポリープの手術で何か起こったことはないし、安心して大丈夫ですよ!と、看護婦さんになだめられ同意書にサインw

  • 手術内容

ポリープの切除、大きさは数ミリのため拡大鏡を使い喉に傷をつけないように丁寧に切除します。とのこと…
本当にこんな感じの説明であっという間に説明は終わりました。

以上のような説明をされました。
全身麻酔については初めてで不安も大きく色々調べたので別記事にしっかりまとめたいと思います!

声帯ポリープ実際の手術

自分の名前、生年月日を確認されると、テレビで見るようないかにも手術室!という緑が基調の部屋に無機質な機材やシルバーのメスとかを置いてるような台?などが並んでいる手術室に入ります。もちろん徒歩で!

その時はまだ看護師さん、麻酔の先生しか居なくて和やかな雰囲気を作ってくれてるんですけど、全員オペ着?手術着?マスクで顔は分からないし緊張MAXで促されるがままベットに横になります。

そして麻酔の先生が何やら準備…

「もう始まるんですか!?こ、怖いです!!!」

と、30歳すぎたおばさんが半泣き状態ですw
麻酔から目覚めなかったらどうしようとか、手術失敗して声が出なくなったらどうしようなど不安がぶわぁぁあ!と出てきて(・゚д゚`≡・゚д゚`)アワアワ
しかし先生達はお構い無しに準備を進めていき数分後には麻酔しますねー。

早いっ!こうなってしまっては身を委ねるしかないな。
と悟りを開き「麻酔ってどのくらいで眠くなりますか?」と聞くと「じゃあ数えて見てください!」なんて言われてしまったので震えた声で「分かりました、いち、に……………」

「なないろさん、終わりましたよ!起きてください。分かりますか?」

二秒数えた次の瞬間には手術は終わっていました。
1時間15分ほど経っていたみたいですが、私にとってほほんの一瞬。
人生の一部の時間を切り取られたような感覚がしました!

[ad#co-2]

声帯ポリープの術後

手術が終わると「絶対発声禁止」の一週間の始まりです。喉の一部に電子メスを当てられてポリープを切除されたらしいけど痛みは全くありませんでした。
唾とか普通に飲み込めるし、しみたりもしません。

しかし、私は術後部屋に戻ってからも具合が悪く起き上がることすら出来なくなりました。
先生が言うには全身麻酔の影響だろうと、呼吸も浅く酸素マスクを普通の人より長くつけられていたようです。
ちなみに術後は憧れのタイヤ付きベッドで寝たまま運ばれましたw

その後吐き気とムカつきが止まらず、1時間たっても、二時間経ってもずっと寝ていました。
というか気持ち悪くてのたうち回っていました。
午前中に手術をして自分で立ち上がったのは夕方4時くらい!夕飯もほとんど食べれずに具合の悪さを我慢できず看護師さんに吐き気止めを処方してもらいました。
麻酔が切れれば治るんじゃないかと思い、看護師さんに薬使いましょうか?と聞かれても何故か頑なに拒否していた私…すぐ使ってもらえばよかったと後悔しました。

人によっては悪心や嘔吐症状が(特に女性や非喫煙者に多いらしい)起こることもあるそうで、まさに私は嘔吐の術後合併症を起こしたみたいです。
しかし一晩寝ると次の日には全然気持ち悪さも残っておらず、朝から普通にご飯を食べることが出来ました!

まとめ

簡単な手術だからと何度も言われた声帯ポリープの手術。

手術自体は成功だし現在声も正常です!が、麻酔での具合の悪さはもう二度と体験したくないほど辛かったです!!!
術後の吐き気は女性には多いようでもし具合が悪いと感じた場合は迷わず吐き気止めを使ってもらった方が楽になると私は思います!!!
喉自体は本当に違和感なく痛みも全くありませんでした。

これも人によって違うかもしれないですが、当時入院していた40代の男性も手術したと思えないくらい普通と変わらなくて普通に喋っちゃいそうだねーと言っていました!
(本当にふとした瞬間喋りそうになる!)
しかし術後の声の安静が一番重要だから!と念を押されていたのでしっかり発声禁止を守りましたよ!
[ad#co-3]