冬の行事

忘年会や新年会での余興、50代60代の上司にウケる選曲とは?

こんにちは!もうすぐ年末!一年たつのが年々早く感じているなないろです。

今回は忘年会や新年会で欠かせないのが「余興」最近のネタだと若者は付いていけても50代、60代の上司は全然分からない…なんてことも!
せっかくなので上司ウケのいい選曲で盛り上げていきましょう!
「なんでこんな曲知ってるの?」なんて普段あまり会話のない上司とも仲良くなれるかもしれないですよ!
[ad#co-1]

50代上司に受けのいい曲

ピンクレディー「UFO」
振り付けも簡単ですし、若い方でも聞いたことがある曲ですよね♪
なないろの知り合いは女装してUFOは上司には鉄板だと言っていましたw
フィンガー5「学園天国」
大きなサングラスをかけてリンリンリリン♪男女混合で歌いやすい曲です!
井上陽水「少年時代」
ギターが弾ける方にはおすすめ!ギター1本での弾き語りはいかがでしょう?昔ギター少年だった上司と仲良くなれるかも!
山本リンダ「どうにもとまらない」
テンションMAXでやりきりましょう!絶対ウケますよ!
葵司朗・日野美歌「男と女のラブゲーム」
上司とのデュエットならコレ!是非上司をデュエット誘ってみてください!
ザ・ピーナッツ「恋のバカンス」
2人での余興ならこちらも人気♪こちらはハモリが綺麗なので是非練習してみて下さい♪

60代に受けのいい曲

吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」
鉄板ですね!社名などを使って上手に替え歌などが出来るとさらにウケそうです!
狩人「あずさ2号」
男性デュエットの定番!歌うならハモりまで完璧にマスターすると更にクオリティーが上がります♪
美空ひばり「お祭りマンボ」
軽快なリズムで宴会の雰囲気にピッタリ!「そーれそれそれお祭りだー」の部分はみんなで盛り上がれます♪
石川さゆり「津軽海峡・冬景色」
こぶしを聞かせて普段とのギャップを出してみて♪男性だと+4キーの一オクターブ下が歌いやすいそうです!
上高田少年合唱団「鉄腕アトム」
昔を思い出すアニメソング!アトムのお面なども売っていますので是非♪上半身まで脱いでしまうと調子に乗り過ぎ感が出てしまう場合もあるのでほどほどにw全身タイツバージョンのコスプレをおすすめします。
デューク・エイセス「鉄人28号」
こちらも懐かしのアニメソング!こちらは歌というよりも段ボールなどで鉄人28号を制作してミニコントなどがおすすめ!手作り感のある鉄人28号は頑張った感満載で上司も思わずにっこり…かも?

[ad#co-2]

流行りの曲でも有名なものならOK

joysoundのランキングなどでも60代ランキングにアナと雪の女王の「レットイットゴー」が入っています。

そのくらい一世風靡したものであれば50代、60代の方でも喜んでもらえます♪その際は若者の間だけで流行したものではなく、小さな子どもから音まで耳にしたことがある曲を選ぶようにしましょう!
妖怪ウォッチの「妖怪体操第一」なども見たことはないけど聞いたことはあるよ!という感じだとか!お子さんがいらっしゃる方ならお子さん世代の曲なら意外に聞いている可能性もあるので、上司について事前リサーチしておくとより喜んでもらえる余興が出来ると思います!
たかが余興、されど余興!仕事以外のことでも全力で取り組める姿勢などを意外と上司は見てたりしますよ!

まとめ

これから忘年会や新年会シーズン!せっかくなら自分たちだけでなく上司にも楽しんでもらえるといいですね♪

練習することで同期などと仲良くなれたり、普段喋らない上司から喋りかけてもらえたりと仕事も円滑に進むようになるかもしれません!
是非自分も楽しむ気持ちで余興やカラオケをしてくださいね♪ちなみになないろは余興大好き女でウィッグや衣装まで揃えて臨むタイプですw

では!素敵な忘年会、新年会を!!!

[ad#co-3]